交通事故の示談交渉は当事者同士で簡単に進めて良いの?
【質問】
つい先日の事で、私は休日に交通事故に遭いました。
私が歩行者で相手が車だったのですが、脇道から飛び出してきた車にぶつかられ、私はボンネットに乗り上げるような形になったのです。
その瞬間は痛かったのですが、特に怪我はありませんでした。
交通事故の日、私は知り合って間も無い彼女との初デートの予定があり、時間がギリギリだったのです。
最初から遅刻はさすがにまずいと考え、加害者には急いでいる旨を伝え、警察へ連絡せず、病院も行かないと言いました。
しかし加害者は病院に行くべき、とりあえず警察も呼ぼうと言ってくれたのですが、私にとってはそんな事をしている時間はなかったのです。
ひとまず連絡先だけ交換しておいたのですが、翌日になってお見舞金として5万円支払うから、それで示談はどうでしょうか?と言われました。
このような形で、警察を介入せず当事者同士で示談しても問題無いのでしょうか?
今になっても特に痛いところはありませんので、病院に行くつもりはありません。
【回答】
基本的に交通事故における示談は民事で、警察が関与する事はありません。
そのため、当事者同士が納得して示談するのであれば、成立してそれまでです。
ただご質問者様の今後のためにも知っておいて欲しい事としましては、交通事故そのものは警察への通報義務がある点です。
今回の交通事故では被害者と加害者ともに、義務違反が生じるところで、加害者に重大な過失がある場合には、重罰になる可能性も考えられます。
しかし今回の交通事故のように、大きな怪我もなく、車の故障もないような状況ですと、仮に警察を呼んだとしても人身事故ではなく、物損事故として取り扱うか問われる事もあるでしょう。
ご質問の本題である、当事者同士の示談に関しては全く問題ありませんが、本来であれば警察には連絡するべき状況でありました。
また、ご質問者様には大きな怪我が無いようではございますが、交通事故の直後は興奮状態にあり、怪我をしていても気がつかない場合があります。
そして後になって怪我が見つかっても、交通事故との因果関係を証明できなくなってしまう可能性があるため、必ず病院には行くべきです。
重大な怪我が見つかり、交通事故との関連性が明確で無い場合、治療費を負担してもらえない可能性があるため、警察に連絡する事はもちろん、病院に行く事も大切なのです。
この記事を読まれた方にオススメの情報5選
交通事故の示談とは、交通事故で被害者が受けた被害に対して、被害者と加害者の間で損害賠償金額や支払い方法などを、取り決めることである。
交通事故の被害に遭った時、被害者は一貫した主張をするべきであるのと共に、正直に正確な症状を伝える事が求められる。嘘をついて不法の利益を得た場合、詐欺罪に抵触する恐れがあり、注意が必要である。
交通事故の加害者に、誠意ある謝罪をされないと、被害者の心は癒されない。その場合には、少しでも多くの慰謝料を請求するよう対応するのが、納得いく結果を得るためには必要だと考えられる。
交通事故における損害賠償の請求には時効が存在し、規定の期間を経過してしまうと被害者の請求権が失われる。しかし、ひき逃げなどの特殊なケースにおいては、通常の時効とは期間が異なる。
交通事故における過失割合で加害者と揉めた場合、加害者の主張が不当であるケースでは、弁護士を介入させ、対処する方法がある。過失割合における口論を個人でまるく収めるのは、容易ではない。