むち打ちの治療で買った薬の代金は請求できる?

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

むち打ち

むち打ちの治療のために購入した薬の購入費用は請求できる?

11月むち打ち

交通事故でその場では痛みがなかったが、家に帰ってから首に痛みが出てきたというケースはままあります。
すぐに病院に行って診察を受けられればいいのですが、「もう診察時間終わっているし、行くのは面倒。」、「整形外科の病院は遠いし、むち打ちなんてすぐによくなるだろう。」、「仕事が忙しくて、病院なんかに行っている暇はない。」と、ついつい後回しにしてしまう人も少なくありません。
そのような場合、家にある鎮痛剤を飲んだり、ドラッグストアに行って湿布を買ってきたりして、その場をしのぐ人もいます。

後々、交通事故の示談交渉になって、「むち打ちの治療のために薬を買ったのだけど、これも請求できるの?」と、疑問に思うのではないでしょうか?
この場合、薬の購入費を加害者側に請求することは非常に難しいです。
そもそもむち打ちを軽視して病院で診察を受けていない場合には、『人身事故』として扱われていないため、物損事故もしくは事故自体がなかったものとして処理されてしまいます。
そのため、『むち打ちの治療のために薬を購入した』と言っても、『人的な被害はなかった』と反論されてしまうからです。

治療中の薬の購入にも注意

では、警察に人身事故として申告し、むち打ちの治療のため病院にも通院していて、薬を購入した場合はどうなるのでしょうか?

通常病院で診察を受けた場合、薬が必要ならば『処方箋』が出されて、病院もしくは院外薬局で薬を処方されます。
処方箋がある場合、診察を受けた上で治療に必要な薬と認められるため、交通事故の相手側に請求することができます。

しかし、「処方された湿布薬だけだと足りない。」、「処方された鎮痛剤はあまり効かないから、市販の鎮痛剤の方がいい。」と、自己判断で購入した場合は医師の指示がないため、薬の購入費は全額自己負担になると思っておいた方が良いでしょう。
処方された薬が足りない、合わないと思った時には、診察の際に医師に伝えて薬を大目に処方してもらったり、別の薬に変えてもらったりするようにしましょう。

まれに弁護士に交通事故の示談の相談に来られた方が、「今までの治療費や薬代の領収書はすべて保管しています!」と、自信に満ちて言われたので領収書を確認してみると、先述の様に人身事故扱いにしていなかったり、ドラッグストアで買われた薬の領収書であったり、健康保険の範囲外の治療で請求できないものであったりして、相手側に請求できないということもあります。

むち打ちだと軽視せず、必ず病院で診察を受けて、必要な薬は医師に相談して処方してもらうのが、示談するうえでも重要と言えます。

ご相談はこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOMEむち打ち