交通死亡事故で弁護士に依頼すべき理由について

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

死亡事故

家族が死亡事故に遭ったときに弁護士へ依頼するメリットとは

12月死亡事故

死亡事故が起こった場合、まず保険会社が事実関係の調査を行います。
そして、保険会社から遺族に対しての示談金の提示がされます。

多くの人は裁判所基準の方が示談金の提示額が高くなるのを知っているはずです。
しかし、保険会社はあくまでも営利企業であり、任意保険基準での提示だけをします。

親切丁寧に接してはくれるものの、肝心となるお金の話になるとまったく別です。
裁判所基準額で示談金を提示してもらうためには、弁護士に依頼しないといけません。
保険会社の対応も弁護士に依頼することで大きく変わっていきます。
裁判所基準額で示談に応じることも少なくありません。

弁護士費用がかかってしまうのが難点ではあるものの、死亡事故に精通した弁護士が介入すると、最終的に受け取ることができる金額が非常に大きなものになるため、弁護士に依頼した方が得な選択になります。

弁護士費用特約が付いている自動車保険に加入していれば、一定額まで弁護士費用が保険会社から出ます。
同居している親族が加入している場合も家族の特約を使うことができます。

慰謝料以外に請求できる項目について

交通死亡事故で慰謝料を請求できるとともに、葬儀関係費用や逸失利益、治療費も請求ができる項目です。
この点についても保険会社は教えてはくれません。
葬儀関係費を例に出すと、自賠責保険基準で60万円なのに対し、裁判所基準額では150万円まで損害として請求ができます。

死亡事故に遭って死亡に至るまでの間に一定の期間がある場合、病院での治療費がかかります。
入院雑費や付添看護費を請求できる可能性もないわけではありません。

弁護士が介入しないことには分からないこともたくさんあるはずです。
保険会社は少しでも支払い額を少なくするために、損となることはいいません。
死亡事故の場合は損害賠償額が高額になることが多く、弁護士に依頼しないと大きな損をしてしまうかもしれません。
保険会社も弁護士が介入していないことを理由に一見もっともらしい主張をして自分のペースで話を進めていきます。

示談を成立させてしまってから対応しようと思ってもすでに時遅しとなる場合も多いです。
無料相談に対応している弁護士事務所も少なくないため、まずは相談をしてみるのがおすすめです。
お金がすべてではないものの、大切なご家族を亡くした痛みや悲しみを損害賠償として請求し、その後の生活の支えとしましょう。

ご相談はこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOME死亡事故