死亡事故の過失割合について

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

死亡事故

死亡事故での「過失割合」について知っておきたいこと

死亡事故9

交通事故、とりわけ死亡事故に関しては、より大きい怪我や被害を負った方に同情が集まったりするのですが、交通事故を語る上で過失割合を避けて通るわけにはいきません。

「過失」とは失敗を意味する言葉なのですが、法律用語としては、「ある事実を認識・予見することができたにもかかわらず、注意を怠って認識・予見しなかった心理状態、あるいは結果の回避が可能だったにもかかわらず、回避するための行為を怠ったこと」を指します。

歩行者が青信号の歩道を横断中に、左折してきた自動車にはねられた場合には、歩行者に過失はなく自動車の運転手の過失が10になります。
しかし、自動車同士の交通事故の場合は停車中の自動車に突っ込むなどの特殊な事例でないと一方的な過失は認められず、被害者にも過失が有ったと1:9などの過失割合を科されることになります。

つまり、青信号で直進していて無理に右折しようとした対向車がぶつかって直進側の運転手が死亡した場合でも、過失割合が2あると認められると損害保険会社から支払われる保険金は80%に減額されることになります。

人身傷害保険ならば100%支払われる

交通事故の場合、過失の有る無しにかかわらず重い障害を負ったり、死亡事故では双方が死亡してしまうことがあります。
大黒柱である夫を失ったケースでは、相手方への賠償は損保会社がしてくれるとはいえ、過失割合が大きいと保険金がほとんど支払われないことになり、残された家族からすると生活ができず路頭に迷うことがあります。

それをカバーするのが人身傷害保険です。
人身傷害保険は加入者の過失割合にかかわらず、100%の保険金を支払う保険になります。
先程の交通事故の例で逆に無理に右折した運転手の立場から考えると、過失割合が8あるため保険金は20%しか支払われません。
そのため治療費が保険金でまかないきれないと言ったこともあり得るのですが、人身傷害保険に加入していれば満額支払われるため、十分な治療が受けられることになります。

また死亡事故では損害補償金が何千万となる事もあり、もし仮に満額ならば5000万円もらえるはずが、過失割合が9あった場合には500万円しか遺族に支払われないことになります。

そのため、保険料の安さだけに目を奪われ人身傷害保険に加入しておらず、実際に交通事故を起こしてから補償が満足に受けられないと嘆く人も多くいます。
人身傷害保険は契約者だけでなく契約者の同居家族や、「歩行中に自動車にひかれる」、「市バスに搭乗中に交通事故にあった」など自動車に関する事故にも補償をしてもらえるため、加入をしておく方が良い自動車保険の一つになります。

ご相談はこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOME死亡事故